2025 08,22 08:23 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 08,19 14:34 |
|
星 新一さんのショートショート30篇 内容:事故により、脳を残して、全て人工の身体となり、ひっそりと一人で暮らしていたムント氏。訪ねてくるのは週一回の合成血液の配達人だけ。ある日、外の世界に繋がるテレビと電話が通じない。しかたなく外に出ることにしたムント氏。そこは動くものがなにひとつない世界だった。「凍った時間」ほか、29篇。SFからミステリ、時代物まで、星作品中とりわけバラエティ豊かなショートショート集。 『ちぐはぐな部品(文庫)』[bk1][amazon] PR |
|
2006 08,18 19:18 |
|
乙一の短編集。 内容:目覚めると、私は闇の中にいた。交通事故により全身不随のうえ音も視覚も、五感の全てを奪われていたのだ。残ったのは右腕の皮膚感覚のみ。ピアニストの妻はその腕を鍵盤に見立て、日日の想いを演奏で伝えることを思いつく。それは、永劫の囚人となった私の唯一の救いとなるが…。表題作のほか、「Calling You」「傷」など傑作短篇5作とリリカルな怪作「ボクの賢いパンツくん」、書き下ろし最新作「ウソカノ」の2作を初収録。 『失はれる物語(文庫)』 [bk1][amazon] |
|
2006 08,17 11:01 |
|
本編集者T君の謎 将棋業界のゆかいな人びと(文庫)
[bk1][amazon] ![]() 「聖の青春」の著者が書く将棋エッセイ。 内容:天才か変人か。とにかく棋士は半端じゃない。電線にとまる雀の数を瞬時に当てる、一秒間に一億三手読めるなど伝説は枚挙に暇(いとま)ない。名人たちの奇抜な行動に目をみはり、本を一冊しか読んだことがない専門誌の編集者に打ちのめされる。非凡で強靱な情熱を傾ける人びとを描き出す、笑いと感動の初エッセイ! 『編集者T君の謎 将棋業界のゆかいな人びと (文庫) 』 [bk1][amazon] |
|
2006 08,16 09:09 |
|
食品の裏側―みんな大好きな食品添加物(単行本)
![]() 食品添加物って聞いて体に悪そうと思っても、それがどんな風に使われてるかは知らない。 |
|
2006 08,15 12:39 |
|
個人的には乙一読んだことのない人、読んでみたいけど迷ってる人に読んでほしい本。 内容:「わたしは腕に犬を飼っている―」ちょっとした気まぐれから、謎の中国人彫師に彫ってもらった犬の刺青。「ポッキー」と名づけたその刺青がある日突然、動き出し…。肌に棲む犬と少女の不思議な共同生活を描く表題作ほか、その目を見た者を、石に変えてしまうという魔物の伝承を巡る怪異譚「石ノ目」など、天才・乙一のファンタジー・ホラー四編を収録する傑作短編集。 『平面いぬ。(文庫)』 [bk1][amazon] |
|
忍者ブログ [PR] |