2025 05,16 04:56 |
|
2010 04,19 21:21 |
|
比較的最近(半年以内?)に買った麻雀本
三冊紹介です まず基本がわかった段階で読めばある程度効率的な打ち方ができるようになる と思う 俺自身が麻雀強いかって言われると微妙なんでお茶を濁す デジタルなので打ち方捨て方は割と簡潔に書いてあり分かりやすい 読めば必ず勝率は上がると思います まさに教科書にしていい本 普通何切る系の本は著者の意見しか書いてないと思う これでは著者とは他に三人のプロからもそれぞれ意見を聞いているってのがポイントが高い よく何切る本を読んでいると 自分ではコッチのほうがいいだろって思ってても回答ではコッチのほうがいいって書かれてることがある、 解説部分を読んでも納得出来ないこともある そんな時にこれなら他のプロの意見も読めて、その中に自分と同じ見解があるかもしれない ある意味で多数決的な好手ってもの読めてくる そもそも著者の解説が1問につき2.3ページついてくるのでわかりやすいかった 俺は捨牌ではなんてほとんど読めないと思ってる人間なんですが 全く安牌がない時は困る ってことでこれです 相手の待ちが何かってよりは、何が比較的危険な牌なのかを読めるようになれます が 読むのが苦痛でした てか途中で投げ出し中 教科書的っていうかほんと勉強してる感じで楽しんでは読めないです 書いてあることはオカルトではないのでそのへんは信用出来ます 強くなりたいひとは読みましょう PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |