2025 05,16 10:26 |
|
2009 05,23 11:58 |
|
![]() 図解アリエナイ理科ノ教科書―文部科学省不認可教科書 (三才ムック―B‐geeks advanced edition (Vol.87)) アリエナイ理科ノ教科書 こんな名前の教科書の驚愕の内容とは!! 嫌なあいつにやってやろう!生物的化学的物理的嫌がらせ! あるときは細菌で苦しめようと生物の勉強をし、 またあるときは毒殺しようと化学を勉強し、 そのまたあるときは自作武器を作ろうと物理の勉強をする その実態とは! …理科の教科書です 内容はあれですが、その分野に興味を持てるようになり、かつ内容も基本的なとこを把握できる というなかなか勉強になる本です 高校生あたりで読んでたら進路が変わったかも… そんなことはさておき、コイルガン。 この本の物理の分野に電磁ガンの製作として説明されています コイルガンだけが目的ではなく、知的好奇心を満たすために買った本なのですが、 コイルガンの製作に関する記事をまず読みました この記事ってコイルガンとレールガンを同時に説明してるんです ローレンツ力を説明したと思っていたら次にはコイルについて述べていたり ちょっとわかりにくい 私の頭のせいもあるんでしょうがね しかしマイナスよりプラスが大きく内容的には大満足! この本全体で言っても毒殺のやり方といいつつ、 内容は化学の勉強だったり、理科の入り口としては最適(?)だ!? 危ないって?だから何? 兵器も毒物もドラッグも、それを支えてきたのは地道な研究の賜物。 理科の歴史を馬鹿にすんな! 理科に善悪はないんだよ! 理科とは知識欲を満たしてくれる学問 おもしろい事が好きなら奴らに理科好きになるきっかけを与えたいんだ! (暴訳) こんな感じのことが始めのページに書いてあります うんうん、いい事言うわ ちょっとでも興味を持った、マッドサイエンス大好き、憎いあの野郎に正義の鉄槌を、 って人は読んでみてはいかがでしょうか? ※分別のないお子さまの手の届くところには置かないでください 追記 高校のときに”理科”なんて教科はあったっけ?… お後がよろしいようで PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |