2025 05,20 10:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 05,10 20:52 |
|
のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)(DVD)
![]() HDDを整理していたらのだめカンタービレのドラマ版を見つけたのでちょっと見てしまいました。 なので整理はまた今度。 久しぶりに見たけどやっぱり出来が凄くいいですよね。 ドラマ放送当時は金かけてるなぁ~とか思って見ていましたが、 今期も放送中のアニメのだめと比べるとドラマはある意味でドラマらしさが出てて面白かったと思います。 アニメのだめは原作に忠実だけど所々でつまらなさが出てきてあまり好きではないというのが私の印象。 ドラマはギャグもキャストもナイス。だけどミルヒーだけは認めない。 ということでドラマ版ののだめカンタービレのDVD-BOXがもうすぐ発売です。 安いし初回特典(特製手ぬぐいって…)もあり、これは買いですか? PR |
|
2007 05,09 23:42 |
|
http://m.nicovideo.jp/
今日から始まりましたよニコニコ動画モバイル。 たまに暇なときパソコンでニコニコ動画見てました。 数日前に今回のケータイ向けのニコニコ動画を知ってすぐ応募しておきました。 実際にケータイで見るまではそんなに期待してはいませんでしたが、予想以上に使える。 音質も高音質に変更することも出来るのは良い。 検索出来ないのが残念だが マイリストや最近みた動画があり、またもう一度見たい動画も見れる。 この先のバージョンアップでさらに使いやすくなることを願いたい。 今日はパケット凄いことになりそうだ。 |
|
2007 05,06 16:07 |
|
GWに見た映画2本目
時をかける少女 通常版(DVD) ![]() この映画は原作の時をかける少女 の20年後が舞台です。 原作ヒロインも登場します。原作を知らない人もきっと原作の内容を知りなくなります。私はなりましたから 主人公紺野真琴はある日タイムリープの能力を得ます。 つーかタイムリープするたびに転がって登場するんで毎回クスッと笑ってしまう。 話はよく出来ていて筒井康隆も正当な続編だと評価しているとかなんとか。 オススメです。 |
|
2007 05,06 15:49 |
|
ゴールデンウィーク最終日! ![]() 2004年サンセバスチャン映画祭新人監督賞 2004年ストックホルム国際映画祭最優秀作品賞、最優秀撮影賞 2005年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭審査員特別賞 知ってる人は知っているでしょう?結構話題にもなってた気がします。 フランク・ヴェデキントの小説「ミネハハ」を映画化したものです。 見てみて思ったのは暗いところが多く見難い。 本来はもっと明るくはっきり見えるんではないかと思いますが、とりあえずよく見えないところが多くありました。 作品自体はよかったです。 謎が解けていくような話ではないです。最後まで謎は謎なまま。謎って言うか矛盾? 個人的に前半は見ていて退屈でした。後半から少しずつ引き込まれる。 登場する少女自身に芸術性はあまり感じられないと思いました。 衣装はよかったです。 この映画、言ってしまえば雰囲気を楽しむ映画なんですよね。 ロリコンの人、この映画を見ても面白くないと思いますよ?人によるでしょうが ただ少女達の裸姿はたびたび映ります。 ただ眺めていたい映画。 |
|
2007 05,02 20:59 |
|
忍者ブログ [PR] |